![]() |
恒例の月代わり新カードお披露目のお時間 |
●1月の追加カードお披露目
・SUN ELEMENTAL...コモンニュートラル-4コスト
Opening Gambit:ランダムな味方ミニオン二体にヘルス+2
・PROPHET OF THE WHITE PALM...レアニュートラル-1コスト
Opening Gambit:次のターンのすべてのスペルダメージを防ぐ。(無効化?)
・ARAKI HEADHUNTER...エピックニュートラル-2コスト
あなたがOpening Gambitを持つミニオンを召喚する度、このミニオンは攻撃力が+2
・KEEPER OF THE VALE...レジェンダリーニュートラル-5コスト
Opening Gambit:このゲームで破壊された味方ミニオンのうち、一体をランダムでこのミニオンの近くに召喚する。
●設計チームより
今週はコミュニティからのフィードバックや、現状強いとされるMagmarとVetruvian、弱いとされるVanarおよび、AOE効果のパワーレベルなどの見直しを発表します。
私達が前のパッチで述べたように、設計チームはすべてのデッキの多様性を向上させるよう頑張っています。この一部として、ミニオンをたくさん並べるようなミッドレンジ、アグロデッキをより強くするために、特定のAoEスペルの有用性を減少することにしました。またコントロールデッキを弱くし過ぎないよう、他のデッキにも弱点を導入しています。
このパッチの目的として、Vanarにバフを与えることもまた一つの目的でした。これでよくなるとことを願っています!
もちろん、我々設計チームは常にコミュニティの変化を観察し、変化を取り入れていきます。みなさん、良き休日を!
●既存カードの調整
※いつものように、パッチ適用から一週間の間カード分解によるSplitが作成値と同じだけ貰えます。
・Magmar
-Mana Burn..."マナタイルの上、または隣にいるミニオンに2ダメージを与える"にテキストを変更しました。
-Plasma Storm...コストを4から5に変更しました。
・Vetruvian
-Scion's Third Wish..."味方ミニオン一体に+3/+3/とBlastを与える"にテキストを変更しました。
-Cosmic Flesh...コストを4から2に変更しました。"味方ミニオン一体に+1/+3とProvokeを与える"にテキスト変更しました。
-Star's Fury...コストを4から5に変更しました。
-Portal Guardian...ヘルスを9から6に変更しました。
・Vanar
-Chromatic Cold...コストを3から2に変更しました。"指定の場所をディスペルし、その場所にいる敵のミニオンか、ジェネラルに2ダメージ与える"にテキスト変更しました。
・Lyonar
-Tempest...コストを3から2に変更しました。ダメージを3から2に変更しました。
●Fixとか
あとで追加投稿します!(原文通り)
●これからのDUELYST
・練習用AIを追加します。
・Rank-S到達者専用のトーナメント追加。(HSのレジェランクみたいなものかな?)
・コーデックスの内容の追加(メインメニューに項目はあるけどまだ何もない)
・プロフィールのコンテンツの追加(リプレイの鑑賞とか)
・観戦/実況モード追加
・アンランクマッチングの実装
・アンランクマッチングの実装
・Shim'zarの住人(追加拡張パック)
・ジェネラルのオルタナディブスキン
・対戦中の背景の追加
・対戦中の背景の追加
・多言語のローカライゼーション(日本語も確定してるよ!)
・追加プラットフォーム...steamやLinux,モバイルやコンソール.・全てのカードに声と物語の追加
以上です。これは大きくパワーバランスの変わるパッチになりそうですね。まずは追加カードに関して、ARAKI HEADHUNTERがやばそうだとフォーラムが盛り上がっていました。2マナでヘルス3はジェネラルに1回で潰されないことが多く、Opening Gambitによってatk+2はかなり育ちそうです。PRIMUS FISTとか出したら更にatk+1ですから4マナで2/3と4/3が場に出せる訳ですね。これは恐ろしい。他の追加カードは使いところが難しそうです。ARAKI以外を見る機会はあまりないのでは...。
そして既存カード調整、これはパワーバランスが一気にひっくり返るかもしれません。
Magmarの超優秀なディスペルカードだったMana BurnがなんとVanarに奪われてしまいました。そして私の翻訳が間違っていなければ非常に微妙な効果になってしまいました。確かに序盤はマナタイルの周りにミニオンが群がりますが、あまりにも状況が限られてしまうような...。しかし盤面を活かしたスペルになったとは思います。Plasma Stormのコスト増加も痛そうです。9マナにおけるメタモルフォシスとのコンボはできなくなってしまいました。コントロールデッキにはかなりの痛手でしょう。アグロMagmarが増えるような気がします。
VetのThardwishデッキは今回の調整で完全に別物となってしまいました。更にStar's Furyはコスト増加、Portal Guardianはヘルス減少など、従来の戦い方では通用しないでしょう。
Vanarはこのマナバーンで春が来るのでしょうか・・・?Vanar最弱からの脱出は成るのかどうか気になるところですね。
Lyonarはあまり変わらないような・・・?彼の強みはHoly imoですからね!ただ2大さいつよデッキのMagmarコントロールとThardwish vetが消えた今、またヒールLyonarが頂点に返り咲くかもしれませんね。
Songhai.....?終わります。
来い!うんこちんちん丸~!!
返信削除ぶりぶりぶりぶりっちょ!!!
死んでくれ
削除