![]() |
何本残るでしょうかね |
●文豪ストレイドッグス
異能バトルもの。登場するキャラがかつての文豪の名前(太宰治とかね)。異形の怪物たちもかつての名作をモチーフにされている、らしい。主人公の中島 敦は孤児院を追い出された少年。探偵の太宰治と出会い怪異に巻き込まれていく。美男がめちゃめちゃ多いからこれは若い女の子向けやね。OLとかね。あと文学について教養がある人は面白いかもですね。私はないのであんまりですね。
●ジョーカーゲーム
昭和12年頃のお話。世界に負けない日本最強のスパイ軍団を作るよ!そんなお話。こう書くとギャグっぽいけど本作はいたって真面目なシリアスなやつです。1話はお固い陸軍中尉がスパイ育成組織のD機関選りすぐりの8人のスパイと邂逅して、うわーこいつらやべー最先端に生きてんな~ってビビるお話。あと美男がめちゃめちゃ多いからこれは若い女の子向けやね。OLとかね。いうて面白かったけどね。
●甲鉄城のカバネリ
和風スチームパンク進撃の巨人みたいな。作ってるスタッフも割りと近いらしいぞ!カバネとかいうゾンビ(噛まれると感染する)が世の中に溢れててひぃこら逃げ隠れながらみなさん生きてる。そんでカバネ全員駆逐してやると意気込む少年が主人公。蒸気鍛冶として働く傍ら日々武器を開発してる熱い男。みんな進撃進撃いうけどアポカリプスものはだいたいこんな感じだよね。でも面白い雰囲気出てるので見とくといいですよ。
●坂本ですが?
スタイリッシュギャグアニメ。ひたすらイケメンの坂本がスタイリッシュなボケをかまし続けるアニメ。無駄に声優が豪華だなぁと思いました。一応見ましょうね。
●Re:ゼロから始める異世界生活
いま流行りの転生モノ。更にループ要素も追加しちゃいます!初回はなんと豪華1時間枠です。正直もう流行の中心にいる人間ではないのでこのすばとかグリムガルのように引きこまれませんでしたが一応続きは見ます。とりあえず引きこもりの人間が転生したからってコミュ障も発症せず活動するのはやめようや。
●くまみこ
しゃべるクマと巫女さんの田舎日常モノ。結構シュールで面白い。これは最後まで見そう。
●ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
ネトゲ内で結構した相手が実は女の子だったって話。それだけじゃなくてギルド内のやつもみんな女の子で俺は視聴をやめた
●キズナイーバー
殴られても痛みを感じないの少年が主人公のお話。そこに痛みを共有できるグループが結成されて・・・正直1話じゃよくわからなかったです。
●三者三葉
没落貴族の元お嬢様と腹黒委員長と大食いのバカっぽい女子高生3人組のギャグアニメ。いつものきらら枠ですな。
●ふらいんぐうぃっち
横浜から青森にやってきた魔女が女子高生になっていろいろやる日常系。設定のわりにのずっとほほんしてる印象。
●ビッグオーダー
未来日記描いてた人の次の作品。能力バトルもの。主人公はいろいろあって世界征服を目指して頑張ります。
●うさかめ
遅いてーきゅう
1話みたのはこれぐらいです面白いのあったらおしえて 終
迷家面白いゾ
返信削除