![]() |
PSYCHO-PASS3劇場版見てきました |
エッホゲホ!!!!!!!!(発症)
ムワァ!ムワァ!ムワァ!(拡散)
こんです。きつんです。いたって健康です。嘘です。毎日花粉症による咽頭への襲撃に悩まされています。クスリを飲まないと完全にアカン体質になってしまいました。心が屈服すると身体もまた降伏してしまうのだな…。
という訳で先日公開された『PSYCHO-PASS3 FIRST INSPECTOR』を映画館で見てきました!もしきつんが大物YOUTUBERだったら大炎上して、頭を丸刈りにする生配信をしていたところでした。でも映画館さんサイドも配慮してるし…平日深夜で人少ないし…レタス食べてるし…
内容はアニメPSYCHO-PASS 3期の最終話からそのままの続きでした。これは流石にアニメ見てないと内容訳わかんないし、そもそもシリーズ最初から見ないとアカン。PSYCHO-PASS見てないやつは最初から見ろ!どうせ行くとこないだろ!
感想としては、おもしろかったです!特にトダーみたいなのが出てきて、これといって活躍するところもなく、親指も立てずにプールに沈んでいくところは涙無しでは見れませんでした。
![]() |
PSYCHO-PASS制作陣は猿先生に謝罪しろ!!! |
劇場版PSYCHO-PASSの特徴として、アニメ版PSYCHO-PASSが結構しっとり進行するのに対し、アクションシーンマシマシドンパチカラメ。難しいこと考えないで見れるのでほんとに助かります。ナノマシン同士の対決をスターウォーズばりの戦闘描写で流しているところは流石に目を疑いました。既存キャラクター達にも全員しっかり活躍シーンがあり、嬉しいなあと思う反面こんだけキャラが増えると大変だなあという感じです。
さて、PSYCHO-PASSシリーズもだいぶ長くなって、数多くのキャラクターや伏線などが登場し、きつんの小さなCPUでは物語の表面をなんとか読み取るぐらいしかできません。キャラの名前も全然覚えられません。2期のスナイパーのイケオジの人の名前全く覚えられん。
![]() |
検索候補の2つ目に夢小説が出てくる男 |
そんなきつんでも覚えられるほどの新キャラ、3期のメインヴィランであるあずにゃんこと梓澤廣一。個人的に結構好きなキャラクターです。飄々としてて、いつもおちゃらけているようで頭は切れる。そんな彼が最後は感情的に主人公をバチボコにしていたのはとてもよかったですね。
![]() |
カステラはそのままいく派 |
これ以上いろいろ書いても、あそこがおもしろかった、ここがおもしろかったぐらいの感想しか出てこないのでこの辺でまとめにしておきますが、アクションあり、コメディあり、サスペンスあり、の最後まで緊張感のある良い作品になっていたなと思います。
で、なんとですね、『PSYCHO-PASS3 FIRST INSPECTOR』はアマゾンプライムにて無料配信中なんです!たまげたなあ…一切外出する必要がないじゃあないか…でも実は映画館の方はスタッフロール後におまけがあるんだよ!不要不急の外出を自粛させている中、人間を映画館へと誘う鬼畜の所業…、PSYCHO-PASS制作陣の犯罪係数が一番ぶち上がり状態なんじゃあないか!?許せねえおちんちんドミネーター起動!!!終わります。
前回記事のコメ返
>きつんくんさあ
いいだろ殿
>仲間を生かすための苦渋の選択はイカすね
お前のリリックはイカくせえ そんなんじゃ俺はイカせられねえ
>きつんくんさあ
いいだろ殿
>仲間を生かすための苦渋の選択はイカすね
お前のリリックはイカくせえ そんなんじゃ俺はイカせられねえ
きつんはもう色相濁ってるから即エリミネーターだよ
返信削除