![]() |
そーじ |
2012年12月25日火曜日
2012年12月22日土曜日
2012年12月18日火曜日
2012年12月17日月曜日
2012年12月15日土曜日
2012年12月11日火曜日
2012年12月10日月曜日
2012年12月9日日曜日
2012年12月8日土曜日
2012年12月3日月曜日
Last Month
2012年11月30日金曜日
2012年11月28日水曜日
2012年11月26日月曜日
2012年11月24日土曜日
2012年11月22日木曜日
2012年11月21日水曜日
2012年11月20日火曜日
2012年11月18日日曜日
2012年11月17日土曜日
2012年11月14日水曜日
2012年11月11日日曜日
2012年11月10日土曜日
2012年11月9日金曜日
今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ
今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ今日は早く寝るぞ
2012年11月7日水曜日
2012年11月6日火曜日
2012年11月5日月曜日
2012年11月4日日曜日
二度寝できないおじさん
-深夜にふと目が覚めて、もう一度眠りに落ちることができましたか?
-できませんでした....
じゃあ....
-オラオラ眠れよオラァッ!!
-無理っすよもー...(落涙)
![]() |
はかせぐらいの時は10時前には寝て7時までぐっすりだったのに。 |
いやー寝れないんですよねぇ。夢を見てる感じもあります。多分悪夢寄り。喉カラっからで起きるから、水分補給のために台所へ。そこで身体動かしちゃうと頭も冴えてくる。そんでもって時計の秒針を刻む音が気になって音楽を流す。終了です。完全覚醒Dreamerですよ。ワンオクです。
めんどくさいのがきちんと昼間は眠くなるのでごぜーますのよねぇ。土曜日10時~日曜日25時まで寝て、その後11時~3時ぐらいまで寝ましたからね。ふざけんな!まぁ7時ぐらいには眠かったんですが防災点検みたいなのがあって起きてなきゃいけなかったみたいな・・・。
そんなのどうでもいいんです。一回寝たら朝までぐっすりスキルをください。スキル振り頑張りますから。ついでにいろいろ振り直したいです。しょーもないスキル振りしまくってるはずです。課金でどうにかなりませんか。なりませんね。現実と仮想の区別はつけるようにしましょう。またどこかの老害がゲームは殺人鬼を産むとか言い出しますからね。廃人しか産まないっての。
そういえば最近ちょっとランニングおさぼりしてるな。ちゃんと走れば疲れて眠れるのかもしれない。このところ暗くなるのがすこぶる早くなりましたね。そこそこ怖いですけど、真っ暗闇だと多少音楽聞きながらノリノリで走っても他人に見えてない(気がする)のでモチベーションはあがりますね。
そうそう、ユニクロのマウンテンパーカー届きました。
めんどくさいのがきちんと昼間は眠くなるのでごぜーますのよねぇ。土曜日10時~日曜日25時まで寝て、その後11時~3時ぐらいまで寝ましたからね。ふざけんな!まぁ7時ぐらいには眠かったんですが防災点検みたいなのがあって起きてなきゃいけなかったみたいな・・・。
そんなのどうでもいいんです。一回寝たら朝までぐっすりスキルをください。スキル振り頑張りますから。ついでにいろいろ振り直したいです。しょーもないスキル振りしまくってるはずです。課金でどうにかなりませんか。なりませんね。現実と仮想の区別はつけるようにしましょう。またどこかの老害がゲームは殺人鬼を産むとか言い出しますからね。廃人しか産まないっての。
そういえば最近ちょっとランニングおさぼりしてるな。ちゃんと走れば疲れて眠れるのかもしれない。このところ暗くなるのがすこぶる早くなりましたね。そこそこ怖いですけど、真っ暗闇だと多少音楽聞きながらノリノリで走っても他人に見えてない(気がする)のでモチベーションはあがりますね。
そうそう、ユニクロのマウンテンパーカー届きました。
![]() |
オレンジですよオレンジ。ちょっと濃いけど。 |
これ着てる不細工がいたらワンチャンくろぎつねボーイかもしれませんね。もし見かけても胸のうちにしまっておいてくださいね。おわり。
2012年11月3日土曜日
最近インターネットが一時的に切断されてその度にイラっとする
その間僅か5~10秒程である。しかし、これがゲーム中、つまりDOTA2中に起きるとどうなるか。操っているキャラはその場に立ち止まり、世界の時間が止まる。そして数秒後、世界は激変している!(Respawn)
ふざけんな!4秒のスタンでも相当なんだぞ!?回線のバカ!もう知らない!普通にネット回ってる時はあーおせェなぐらいにしか思わないのに。あーあ貧弱やし。急に部屋に押し入って回線工事してくれないかな。何も言わず見守ってるからさ。
さて、BO2の発売日が近づいてきてる訳ですが、FPSでもちょっとしたラグってのはストレスの種になりますでしょうね。ケーブルでも変えてみようかなぁ・・・。ストレスで胃袋が焼け落ちそうなくろぎつねさんでした☆
ふざけんな!4秒のスタンでも相当なんだぞ!?回線のバカ!もう知らない!普通にネット回ってる時はあーおせェなぐらいにしか思わないのに。あーあ貧弱やし。急に部屋に押し入って回線工事してくれないかな。何も言わず見守ってるからさ。
さて、BO2の発売日が近づいてきてる訳ですが、FPSでもちょっとしたラグってのはストレスの種になりますでしょうね。ケーブルでも変えてみようかなぁ・・・。ストレスで胃袋が焼け落ちそうなくろぎつねさんでした☆
2012年11月2日金曜日
GTA:VCクリアしました!
![]() |
ボートの操作性はマジで爆発五秒前。 |
おめでとう!ありがとう!GTAシリーズでちゃんとシナリオクリアしたのはこれが始めてだと思います。はじめる時バイスやった様な気がしてましたけど、多分僕がやったのはPS2のGTA3とPSPのリバティーの2つだった気がします。どちらも未クリアで手放しました。
やっぱりGTAシリーズはシナリオクリアするまでチートは使っちゃいけないですね。何を目的ともせず、ただひたすらに殺戮を楽しむっていうのは肌に合わない人間なようです。クリアのないゲームってのが苦手なのです。その割にはBOのゾンビモードすこぶるやりましたけどね。
思えば、同年代なら大体の人間が始めて触る箱庭ゲーはGTAシリーズなのではないでしょうかねぇ。マップの広さとその自由度には驚かされたものです。しかし当時からグラフィックの粗さにはなかなか満足することはできていませんでしたなぁ。
![]() |
こんな綺麗なおねーさんいなかったぞ! |
それにしても、VCの一番難しかったところが中盤らへんってどうなんですかね。いや、いいんですよ?最後サックリクリアできても。でもちょっと味気なかったかなーとは思いますがね!敵NPCにアサルト持たせるだけで難易度跳ね上がるけどな!アーマーとかお前全然ユル防御じゃんお!
GTA5は来年でしたっけ。4はグラ向上のために自由度が犠牲になったと聞きます。GTA5はいったいどこまでいけるのでしょうか。とりあえず摩天楼におっぱい浮かべるのはやめてください。お願いします。
2012年10月29日月曜日
秋物
気がついたらタンスの中に着れる洋服が絶滅寸前状態だったのでお買い物行って来ました。というかちょっとした上着がなかったから、例のユニクロのマウンテンパーカー買いに行くつもりだったんですがね、深緑色しかなくて断念したんです。
我に返ると、僕の手にはスニーカーとシャツ二枚がありましたね。一体君は何を買いに来たんだ。帰ってからユニクロでマウンテンパーカー注文しました。はぁ。
というか今日月曜日なんですよね。いつもなら寝てますとも。たまたま一限がお休みになったからという心の余裕からか、全く睡魔が襲って来ません。お休みしてるのかな?秋休みかな?ふざけるな。間違いなく6時ごろに我慢できなくて寝てしまったのが原因なんですけどね。
この記事を書いて一時間後ぐらいには寝れてることを心から祈っております。お願いします。
我に返ると、僕の手にはスニーカーとシャツ二枚がありましたね。一体君は何を買いに来たんだ。帰ってからユニクロでマウンテンパーカー注文しました。はぁ。
というか今日月曜日なんですよね。いつもなら寝てますとも。たまたま一限がお休みになったからという心の余裕からか、全く睡魔が襲って来ません。お休みしてるのかな?秋休みかな?ふざけるな。間違いなく6時ごろに我慢できなくて寝てしまったのが原因なんですけどね。
この記事を書いて一時間後ぐらいには寝れてることを心から祈っております。お願いします。
2012年10月27日土曜日
祝!!100記事目!!
これやりたかったのにもう通り過ぎてるんですけど、あぁ辛い。ま、大したことじゃないんでサラサラっと水に流したりましょ。
さて、最近寒くなって来ましたね。秋の到来を感じます。もちろん服も厚着になっていく訳ですけども、電車の中暖房入れるのやめろ。寒いから少し着込んで暖を得るのに、電車の中暖めたらこっちは汗かくぐらい暑いんですけども!わざわざ上着を着たり脱いだりする余裕もないですし絶対暖房いらないですから。というか今日若干温かいぐらいだったんですけどね。
暗くなるのも随分早くなりました。日課のランニングも暗闇の中を駆け抜けております。ランニングって汗かかないとなんか充実感がなくて、やっぱ寒くなると息は切れてもなかなか汗かかないんですよね。ただただ疲労感が募っていきます・・・。放送数の低下も疲労感によるものなんで多目に見てやってください。それでは。
さて、最近寒くなって来ましたね。秋の到来を感じます。もちろん服も厚着になっていく訳ですけども、電車の中暖房入れるのやめろ。寒いから少し着込んで暖を得るのに、電車の中暖めたらこっちは汗かくぐらい暑いんですけども!わざわざ上着を着たり脱いだりする余裕もないですし絶対暖房いらないですから。というか今日若干温かいぐらいだったんですけどね。
暗くなるのも随分早くなりました。日課のランニングも暗闇の中を駆け抜けております。ランニングって汗かかないとなんか充実感がなくて、やっぱ寒くなると息は切れてもなかなか汗かかないんですよね。ただただ疲労感が募っていきます・・・。放送数の低下も疲労感によるものなんで多目に見てやってください。それでは。
2012年10月23日火曜日
鼻水テレポーテーション
黒狐は今日も授業を受けていた。そして垂れ出てくる鼻水。右側からである。授業中に思いっきりかむ訳にもいかず、ティッシュでちょいちょい拭く。不完全燃焼。まだ風邪が治っていないのかもしれない。苛立ちを必死に抑えながら2限へ。
そして出てくる鼻水。なんやねん。いや、しかし様子がおかしい。位置が違うのである。確かに1限目は右穴の鼻水を処理していた。が、今はどうだ。左から出てくるではないか。あぁなんてことを・・・。神は非情である。その後家に帰るまでずっとズルズルしてました。うるさくしてごめんね。
どうでもいいんですけど明日は全体的に冷え込みそうです。みなさん風邪を引かないよう気をつけましょうね。
そして出てくる鼻水。なんやねん。いや、しかし様子がおかしい。位置が違うのである。確かに1限目は右穴の鼻水を処理していた。が、今はどうだ。左から出てくるではないか。あぁなんてことを・・・。神は非情である。その後家に帰るまでずっとズルズルしてました。うるさくしてごめんね。
どうでもいいんですけど明日は全体的に冷え込みそうです。みなさん風邪を引かないよう気をつけましょうね。
2012年10月21日日曜日
2012年10月19日金曜日
鼻づまり
詰まる。改善させようと鼻をかむ。1,2秒だけすっきりする。詰まる。なんなんなん。ほんとにもー。ようやく風邪が治ったと思ったらまた軽く風邪を引いたかもしれません。窓開けっぱなしで寝てしまったからだろうか。うん、そうに違いない。
というか、詰まるだけならいいのだ。垂れてくるのは本当にやめろ。特に授業中。思いいっきり鼻をかみたい衝動に狩られるけどそんなことしたら、その場でブブゼラを思いっきり吹くのと変わらない訳だしちょっとティッシュで拭くぐらいしかできない。そして垂れる。ぐぬぬ。
ビックリするぐらい鼻水が止まらない。多分これは無限水源なんだ。鼻水の成分はしらないけど90%ぐらい水分っぽいし、世界中の鼻水止まらない人達を集めれば鳥取砂丘ぐらいの砂漠を潤すぐらいはできるんじゃないかと思う。なんか鼻詰まりのせいでうまく呼吸ができず、酸素が頭に回っていないのかもしれない。変なこと考えて、変なこと書いてるあたりそうなのだ。よし、目覚めたら鼻トンネルが開通してることを祈って眠りにつこうではないか。ぐっどないとだよ。
というか、詰まるだけならいいのだ。垂れてくるのは本当にやめろ。特に授業中。思いいっきり鼻をかみたい衝動に狩られるけどそんなことしたら、その場でブブゼラを思いっきり吹くのと変わらない訳だしちょっとティッシュで拭くぐらいしかできない。そして垂れる。ぐぬぬ。
ビックリするぐらい鼻水が止まらない。多分これは無限水源なんだ。鼻水の成分はしらないけど90%ぐらい水分っぽいし、世界中の鼻水止まらない人達を集めれば鳥取砂丘ぐらいの砂漠を潤すぐらいはできるんじゃないかと思う。なんか鼻詰まりのせいでうまく呼吸ができず、酸素が頭に回っていないのかもしれない。変なこと考えて、変なこと書いてるあたりそうなのだ。よし、目覚めたら鼻トンネルが開通してることを祈って眠りにつこうではないか。ぐっどないとだよ。
2012年10月17日水曜日
ありきたりな設定のSSに未来はあるのか
ないです。(きっぱり) なかなか厳しい言葉をもらって心に寒い風が吹きすさぶ今日この頃、みなさまどうお過ごしでしょうか。
それにしてもなかなか斬新なアイデア、設定などは浮かびにくいものです。奇抜過ぎても白い目で見られてしまうですしね。難しいです。
とはいえ、ラノベ業界もなかなかに似通った設定が氾濫しているようで。その中で有名になるってのはやはり大変なのでしょうね。だからアニメ化までいったラノベをバカにしてはいけません。あぁ、あの厳しい業界を成り上がってアニメ化までされたんだと、スタンディングオベーションで迎えるべきなのではないでしょうか。僕は迎えません。
ただ、例のありきたりSS設定ですが、もうちょっと考えてみてお話の筋が立てられそうならどっかの板にひっそり立つかもしれません。今のところ明るい未来は見えないのですがね。生み出した以上きちんと成長させたいものです。
ちなみに最近このSSは面白いなぁ、と思ったのは
勇者「魔王倒したし帰るか」 お嬢様「現実逃避しませんか」
この2つです。名作だと思います。興味ある方はぜひ暇なときにでもググッていただければよいのではないでしょうか。それでは。
それにしてもなかなか斬新なアイデア、設定などは浮かびにくいものです。奇抜過ぎても白い目で見られてしまうですしね。難しいです。
とはいえ、ラノベ業界もなかなかに似通った設定が氾濫しているようで。その中で有名になるってのはやはり大変なのでしょうね。だからアニメ化までいったラノベをバカにしてはいけません。あぁ、あの厳しい業界を成り上がってアニメ化までされたんだと、スタンディングオベーションで迎えるべきなのではないでしょうか。僕は迎えません。
ただ、例のありきたりSS設定ですが、もうちょっと考えてみてお話の筋が立てられそうならどっかの板にひっそり立つかもしれません。今のところ明るい未来は見えないのですがね。生み出した以上きちんと成長させたいものです。
ちなみに最近このSSは面白いなぁ、と思ったのは
勇者「魔王倒したし帰るか」 お嬢様「現実逃避しませんか」
この2つです。名作だと思います。興味ある方はぜひ暇なときにでもググッていただければよいのではないでしょうか。それでは。
2012年10月16日火曜日
男「ここは・・・?」 魔王「む?」
突如、魔界に迷い込んだ普通の人間男君。目の前に立ち塞がるは魔王。が、なんと姿は推定140cmのロリ幼女。しかし魔王ならでは、絶大凶悪な魔法を無慈悲にも発動する!
ところがどっこい、男君には魔法が通用しないどころか、魔法そのものが見えないのだった!そして魔王は男君を利用し、勇者パーティーを返り討ちにしようと考える・・・。
ここまで考えました。あとは僕の意思を継いでくれる勇気ある人間に託そうと思います。さぁ、逝こうか。(逝去)
2012年10月14日日曜日
One Thousand
実際にプレイしてたの何時間ぐらいなんだろ 結構してるけど観戦の方が多い気がする。
ここまで一つのゲームにハマったのはいつぶりだろう。僕がまだPS3ゲーマーだったとき、はじめてのめり込んだなぁと思ったのはCOD4のオンラインだった。階級は一番上まで上げたし、結構やったとは思う。それでも2,300時間ぐらいだったか。
次にはまったのはMGO2、メタルギアソリッド4に付属のオンラインモードだ。これは本当にはまりすぎて、一時期オンラインにつなぐことを禁止されたこともあった。いやはや懐かしい。今ではもうサービスは終了、MGO3へと開発が進んでいるらしい。
そしてスパ4。ストリートファイタ-4、スーパーストリートファイター4,AE、2012とverupを重ねているが、僕はスーパーから始めた。別に格闘ゲーム勢でもなんでもなかったのだが、某有名動画投稿者の影響でついに買ってしまった。同じ人は結構多いのではないのだろうか。いつか格ゲー専用コントローラーを買おう、なんて考えながらずっとPS3コンでプレイを続け、ついにはそれで落ち着いてしまった。対戦してきた中で、もちろん罵倒メッセージもあった、挑発もあった。それでも僕はスパ4を続けた。なぜだろうか。それはトロフィー厨だったから。苦行に苦行を重ねチャレンジモードをクリアし、プラチナトロフィーをとった時、次第にスパ4熱は冷めていった。今では身内やフレンド以外とはやらなくなった。
そして僕はPCゲーム、steamと出会う。ノートからデスクトップに切り替え、いろいろなゲームをやった。春頃、DOTA2というゲームが話題になっていた。僕はあまり興味がなかった。それでも無料でできると言うことなんでアンケートに答えた。それすら忘れた数ヶ月後、僕のもとにDOTA2がきた。来てしまった。最初は何をしたらいいか分からなかった。用語も何を言ってるか分からなかった。中立クリープの強さも分からなかった。それでもいろんなHeroを触っていくうちにいろんなことがわかってきた。外人に煽られてもやめなかった。その魅力がDOTA2にはあったのだ。とはいえ、このプレイ時間の半分以上は観戦だと思う。そして実際にプレイした時間の半分はBOT戦だと思う。FPSにおけるBOT撃ちはあまり楽しくないと思って生きてきた。だがDOTA2のBOT戦はずっと面白い。対人戦がつまらない訳ではない。でもBOT戦が楽しい。なぜだ。分からぬ。とりあえず2000時間に向けて頑張ろうと思う。
2012年10月11日木曜日
2012年10月9日火曜日
やろうと思っていたことを忘れて非常にもどかしくなる病気
あると思います。こうなるとなかなか思い出せない。なんとなく思い出したように思えても、あー違う気がする・・・僕がやりたかったのはコレじゃない!になります。ふぇぇ。
つまり、このブログのアカウントを忘れて、あっれーどのアカウントだったかなーヤバイなーなんていろいろ試して、なんとかログインできた頃には書きたいこと全部忘れてしまいましたのさ。ちゃんちゃん。
つまり、このブログのアカウントを忘れて、あっれーどのアカウントだったかなーヤバイなーなんていろいろ試して、なんとかログインできた頃には書きたいこと全部忘れてしまいましたのさ。ちゃんちゃん。
2012年10月7日日曜日
1ターン2回攻撃
ブログ開設当初は一日に何回か記事を更新していた訳ですが、あれはアニメの感想をちびちび分けて書いていたからであって、決して飽きてきたりとか、だれてきたりとかしてる訳じゃないんですよ。実際7月から初めてまだもっている訳ですからね。僕としてはかなり上出来な方です。
どうも熱しやすく冷めやすい日本人であります故、なかなかどうして物事が続かないんですねぇ。創作も書き始めたものは幾多かあれど、完結したものは数知れず、そんな人間なのです。
とか言ってはいますが、生放送始めてからもう半年以上、もうすぐ1周年なんですよね。うーむ、僕の中での1年とかいうのはかなり長続きしている訳で、とにかく自分の嫌いなモノならまだしも、好きなモノぐらいは継続して頑張りたいものです。真面目狐でした。敬具。
どうも熱しやすく冷めやすい日本人であります故、なかなかどうして物事が続かないんですねぇ。創作も書き始めたものは幾多かあれど、完結したものは数知れず、そんな人間なのです。
とか言ってはいますが、生放送始めてからもう半年以上、もうすぐ1周年なんですよね。うーむ、僕の中での1年とかいうのはかなり長続きしている訳で、とにかく自分の嫌いなモノならまだしも、好きなモノぐらいは継続して頑張りたいものです。真面目狐でした。敬具。
狼奴隷と若輩貴族
幼い頃に一族の集落を襲われ、家族は惨殺、奴隷として多くの富豪達に売られ歩いてきた人狼の少年と、領主の父親を亡くし、その後を継ぐため奮闘する若い少女のお話。
なんだかんだ考えて先の展開が面白くなさそうなのでぽいーした懐かしい設定がUSBメモリより出土しました。あんまり貴族とかその辺詳しくないんですけど、領主と同じにしていんですかね?いいのかな!
結構昔からあらすじだけ組み立てて、あーダメだな、なんて切り捨てるのがしょっちゅうあったんですねぇ。ただ創作意欲は昔の方が断然あったでしょう。最近はなんか書こうかななんて思う前にマスかいてますからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日はそろそろヒゲ剃ろうと思います。おやすみなさい。
なんだかんだ考えて先の展開が面白くなさそうなのでぽいーした懐かしい設定がUSBメモリより出土しました。あんまり貴族とかその辺詳しくないんですけど、領主と同じにしていんですかね?いいのかな!
結構昔からあらすじだけ組み立てて、あーダメだな、なんて切り捨てるのがしょっちゅうあったんですねぇ。ただ創作意欲は昔の方が断然あったでしょう。最近はなんか書こうかななんて思う前にマスかいてますからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日はそろそろヒゲ剃ろうと思います。おやすみなさい。
2012年10月6日土曜日
アクセスカウント
僕が昔、とあるしがない掲示板でSSを書いていたことがありました。そこではスレごとにHitカウンターがあって、まぁそれはそれはいじらしく確認していた訳なんです。更新するだけで1hitするんですが、もはやそのカウンターが気になりすぎて自分で何回も更新するんですよね。一応900レスぐらいまで書いたので(結局未完で、且つトラブルでレス全部リセットされました)最低でも900hitは自分ですよね。でも30000hitぐらいはしていて喜んでいたんですけど、今思えば10000hitぐらい自分でやったんじゃないのかって思って来ました。虚しくなってきたので寝ます。goodnight。
ちなみにこのブログのカウンターは更新連打しても増えません。1000hitありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
ちなみにこのブログのカウンターは更新連打しても増えません。1000hitありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
2012年10月5日金曜日
2012年10月2日火曜日
新作秋アニメ始まりましたね!
毎回新作アニメ前になると豊作だか凶作だか言われてますけど今回は豊作派が多いそうです。僕は事前情報全くわからんちなのでやっぱり百聞は一見に如かず、早速二本ほど鑑賞しました。
今回見たのは「となりの怪物くん」と「神様はじめました」の二本です。
「となりの怪物くん」
ガリ勉少女の水谷 雫ちゃん(かわいい)、この子は勉強以外には全く興味がないマイワールド第一少女なんですが、先生に参考書代を出してもらう代わりに、新学期初日に喧嘩をして以来学校に来ない吉田 春くん(問題児)にプリントを届けるところから二人の物語は始まる・・・。
とにかく雫ちゃんがかわいそうだなってのと春くんはこれ病気なんじゃないのかなって思いました。多分見れば同じこと思う気がします。殴られるわ口づけされるわ付きまとわれるわで普通の人間なら警察いくレベルなんじゃないですかね。雫ちゃんかわいそう雫ちゃん頑張れ。
「神様はじめました」
お父さんがギャンブル中毒の桃園奈々生ちゃん。開幕お父さんは借金を残り蒸発、家を借金取りに奪われ、路頭に迷います。すると目の前には犬に追われるなよなよした男が。助けてやると私の家を譲りますと言われ、その住所にいってみるとそこには寂れた神社が。そして奈々生ちゃんはなんやかんやで土地神になってしまうのでした。
うーん。なんというか、僕は夏目友人帳の方が好きかなって思いました。どちらも所謂妖怪モノなんですが、よりラブコメ色濃い目なのがこの作品だと思われます。どうやら僕の舌に合わなさそうでございます。秘技一話切りあるで。
今回はこんなところでしょう。思ったんですけど毎話お話するのもやっぱり面倒くさいしまた最終回にお会いしましょうになるかもしれませんね!ものぐさくろぎつねちゃんでした。終わり。
今回見たのは「となりの怪物くん」と「神様はじめました」の二本です。
「となりの怪物くん」
ガリ勉少女の水谷 雫ちゃん(かわいい)、この子は勉強以外には全く興味がないマイワールド第一少女なんですが、先生に参考書代を出してもらう代わりに、新学期初日に喧嘩をして以来学校に来ない吉田 春くん(問題児)にプリントを届けるところから二人の物語は始まる・・・。
とにかく雫ちゃんがかわいそうだなってのと春くんはこれ病気なんじゃないのかなって思いました。多分見れば同じこと思う気がします。殴られるわ口づけされるわ付きまとわれるわで普通の人間なら警察いくレベルなんじゃないですかね。雫ちゃんかわいそう雫ちゃん頑張れ。
「神様はじめました」
お父さんがギャンブル中毒の桃園奈々生ちゃん。開幕お父さんは借金を残り蒸発、家を借金取りに奪われ、路頭に迷います。すると目の前には犬に追われるなよなよした男が。助けてやると私の家を譲りますと言われ、その住所にいってみるとそこには寂れた神社が。そして奈々生ちゃんはなんやかんやで土地神になってしまうのでした。
うーん。なんというか、僕は夏目友人帳の方が好きかなって思いました。どちらも所謂妖怪モノなんですが、よりラブコメ色濃い目なのがこの作品だと思われます。どうやら僕の舌に合わなさそうでございます。秘技一話切りあるで。
今回はこんなところでしょう。思ったんですけど毎話お話するのもやっぱり面倒くさいしまた最終回にお会いしましょうになるかもしれませんね!ものぐさくろぎつねちゃんでした。終わり。
2012年9月30日日曜日
風邪を引きました。今までもそしてこれからも。
お久しぶりです。いやー久々に重めの風邪を引きまして、恥ずかしながら学校を休むほどでした。いやー、休むと辛い授業だっただけに次の時間が怖いです。
さてはて、昔ならばいくら風邪を引いてようが、学校は行けなくともゲームはできるぜw そんな幼少時代を過ごしてきた訳ですけども、今回はそう行きませんでした。少なくとも心持ちは同じでしたが、開始10分もしないうちに目眩と吐き気に襲われ、PC放置してベッドにうずくまっていた感じでございます。老いたな、俺も。(アーマードコアシリーズにありそうなレイヴンの断末魔)
それでも翌日には若干ダルいながらもがっつりゲームやりましたけどね。お陰でトーチライト2ほとんどやり尽くしましたもの。やっぱりハクスラはDiabloなんじゃないですかね。RMTもできるんでしょ?いいじゃん。僕は買いませんけど。
そういえば、Steam版勇者30の無料コードを開発者がツイッターで配布してて、なんとか厳しい競争を勝ち抜いた訳ですけども、あのちょい鬱展開エピソードは収録されてるんでしょうかね。あの超軽いノリから急にあのエピソードかまされて腹パンされたときってこんな気持ちになるんかな、なんて思い出があります。回避方法もしっかり覚えてますけど、やっぱりしっかり引っかかってやろうと思います。そもそもちゃんと収録されてりゃいいんだが・・・。
風邪かー。ラブコメとかではよくあるシチュエーションですよね。看病しつつドキドキしつつ、対象年齢のお高い作品なら子作りまでする訳ですよね。ただ風邪引いたときっておもいっきり汗かけば早く治るなんて効いたことあります。実際はどうだか分かりませんが。でも看病シチュは結構アリなんじゃないでしょうか。家事とかがしっかりできて、看病もばっちりこなす委員長タイプよりも、何をしたらいいか分からないけど、どうにか意中の彼の思いを仕留めたい元気っ娘タイプの方が盛り上がるんじゃないですかね。
主人公「・・・ゴホッ・・・あー・・・」
元気っ娘「お、おい、大丈夫かよぅ・・・」
主人公「はは・・・寝てりゃ治るよ」
元気っ娘「うー・・・」
主人公「ほら、あまり寄るなよ。移ったら大変だ」
元気っ娘「・・・先輩から聞いたんだ」
主人公「先輩?部活の?」
元気っ娘「うん。風邪ってさ、いっぱい汗かけば、すぐ治るらしいんだって」ギシッ←ベッドの軋む音
主人公「わっ・・・」
元気っ娘「あたしがいっぱい・・・汗かかせてやるよ」ガバッ←主人公の布団を剥いで覆いかぶさる音
主人公「ちょっと!!・・・全くお前は・・・優しく・・・してくれよ・・・」
後、この二人は恋人同士になり、幸せな家庭を築くことになるんだってさ!やったね!
でもね、本当に風邪でだるいときって、性欲すら沸かないんだねって実感したばっかりだから、もしこんな恵まれた状況でも若干キレ気味で追い出しそうなんだよね。風邪って怖いな。こんなチャンス逃さないように皆も体調管理には気をつけましょう。それでは。
さてはて、昔ならばいくら風邪を引いてようが、学校は行けなくともゲームはできるぜw そんな幼少時代を過ごしてきた訳ですけども、今回はそう行きませんでした。少なくとも心持ちは同じでしたが、開始10分もしないうちに目眩と吐き気に襲われ、PC放置してベッドにうずくまっていた感じでございます。老いたな、俺も。(アーマードコアシリーズにありそうなレイヴンの断末魔)
それでも翌日には若干ダルいながらもがっつりゲームやりましたけどね。お陰でトーチライト2ほとんどやり尽くしましたもの。やっぱりハクスラはDiabloなんじゃないですかね。RMTもできるんでしょ?いいじゃん。僕は買いませんけど。
そういえば、Steam版勇者30の無料コードを開発者がツイッターで配布してて、なんとか厳しい競争を勝ち抜いた訳ですけども、あのちょい鬱展開エピソードは収録されてるんでしょうかね。あの超軽いノリから急にあのエピソードかまされて腹パンされたときってこんな気持ちになるんかな、なんて思い出があります。回避方法もしっかり覚えてますけど、やっぱりしっかり引っかかってやろうと思います。そもそもちゃんと収録されてりゃいいんだが・・・。
風邪かー。ラブコメとかではよくあるシチュエーションですよね。看病しつつドキドキしつつ、対象年齢のお高い作品なら子作りまでする訳ですよね。ただ風邪引いたときっておもいっきり汗かけば早く治るなんて効いたことあります。実際はどうだか分かりませんが。でも看病シチュは結構アリなんじゃないでしょうか。家事とかがしっかりできて、看病もばっちりこなす委員長タイプよりも、何をしたらいいか分からないけど、どうにか意中の彼の思いを仕留めたい元気っ娘タイプの方が盛り上がるんじゃないですかね。
主人公「・・・ゴホッ・・・あー・・・」
元気っ娘「お、おい、大丈夫かよぅ・・・」
主人公「はは・・・寝てりゃ治るよ」
元気っ娘「うー・・・」
主人公「ほら、あまり寄るなよ。移ったら大変だ」
元気っ娘「・・・先輩から聞いたんだ」
主人公「先輩?部活の?」
元気っ娘「うん。風邪ってさ、いっぱい汗かけば、すぐ治るらしいんだって」ギシッ←ベッドの軋む音
主人公「わっ・・・」
元気っ娘「あたしがいっぱい・・・汗かかせてやるよ」ガバッ←主人公の布団を剥いで覆いかぶさる音
主人公「ちょっと!!・・・全くお前は・・・優しく・・・してくれよ・・・」
後、この二人は恋人同士になり、幸せな家庭を築くことになるんだってさ!やったね!
でもね、本当に風邪でだるいときって、性欲すら沸かないんだねって実感したばっかりだから、もしこんな恵まれた状況でも若干キレ気味で追い出しそうなんだよね。風邪って怖いな。こんなチャンス逃さないように皆も体調管理には気をつけましょう。それでは。
2012年9月25日火曜日
FTL:Faster Than Lightクリアしたよぉぉぉ!(easy)
苦節30時間、ようやくクリアできました!(easy) ローグライク系であり、またRTSも含んだ本作ですが、非常によくできております。クリアできそうでクリア出来ない、絶妙な難易度調整のしてあるゲームは本当にハマります。ずっとFTLやってましたからね。
とにかく本当にクリアできてよかった。(easy) というかこれ絶対easy表記はおかしい。今のところ難易度はeasyとNormalの2つしかないとはいえ、30時間かけてようやくクリアできる難易度がeasyってのは納得がいかない。今まで過ごしてきたゲーマーライフの中で、Easyと言われる難易度でクリアを挫折しかけたのは初めてでしたね。Easyってなんだよ・・・。秋空の下思いに耽るくろぎつねでした。おわり。
2012年9月24日月曜日
涼しい。。。
2012年9月22日土曜日
面白いゲームが総じてやりこみ系でつらい
総じてとはいったが主に2つ、トーチライト2とFTLである。前者はハクスラ、後者はローグライクRTS。どっちもクリアまでに相当な時間がかかるだろう。なんてこった。なんで夏休み前に出なかったんだ。いやでたらDOTA2やってたもんな。ボダラン2を買う予定がない私にとっては神タイミングでした。でも2つとも配信に向いてないんで頻度減ります!さよなら!
2012年9月19日水曜日
Cyrostasisクリアしました!
![]() |
...(世間は残暑で苦しんでるのになしてこんな寒い中にいなあかんのや) |
つーことでCyrostasisクリアしました!ギフトありがとね。お返しはしません(ド畜生)。嘘ですいつかします。いつか。。。いつか絶対・・・ほんとよ信じて!
大体8時間ほどでクリアでした。どうやらこのゲームものすごい重たいらしく、結構なスペックが必要だったようで、僕のマシンでも起動して数十分は重たかったです。すぐ順応してくれましたけどね。ただ日本語Modのせいで進めなくなるところが二箇所。諦めて読めない英語をdon't think, feelしてなんとか先に進みました。
いやーすこぶる寒さが表現されたゲームです。痛そうなぐらい寒いです。実際体温が体力ですからね、殴られようが撃たれようが切られようが体温が下がります。で、冷えたら死にます。逆にどんだけボコられても温まったら元気になれます。ホッカイロ装備したれ。
そしてもうひとつの過去干渉?システム。あれは面白かったですね。過去変えちゃうんだもん。タイムパラドックス起きちゃう!どいてスネークオセロットころせない!
人間だけじゃなくて牛とか(これは操作できなかったけど)シロクマにも干渉できたのが面白かった。もっと人間以外の干渉イベント増やしても面白かったのかも。鳥とか。
で、なんか通常放送で1000pの宣伝がされ、謎のゲーム爆撃を浴び、嬉しいのに満身創痍な黒狐でした。今度6時間やります。もらったやつちょっとずつやります。1タイトル30分ぐらいでいけるんとちゃうか・・・。
それにしても冬が待ち遠しくなりましたね。夏と冬だったら圧倒的に冬のが好きなんで。着りゃいいもんね。布団もあったかいし。PCつければ暖房いらないし。あったかあったかやし。「今日は学校いくなよ・・・僕と一緒にあったかあったかしてようよ・・・ね?」(冬特有のイベント)が待ってるし。なんてねw 以上。
2012年9月17日月曜日
今季アニメ批評:人類は衰退しました(完)
別にサボっていた訳じゃないんです。でも義務って訳でもなかったもんですから、別にやらなくていいか、なんて思っていました。そしたらもう最終話だったのですね・・・。
「人類は衰退しました」、最終話と最終話の一個前のお話は、主人公の学舎時代のストーリーで構成されていました。最終話に過去のお話持ってくるってどうなんですかね、そういうのって中盤にやるものでは?なんて思いましたけど、相変わらず面白かったのでした。
お菓子会メンバーの歪みは結構怖いもんでしたね。でもあのズボラな二人は普通にいそう、むしろかなりの人があんな感じなんじゃないんすか(二次オタの哀れな妄想)
とにかく、ユルさの中にシュールと、ちょっとしたブラックを混ぜたすごくバランスのいい作品だったのではないかなーと思います。間違いなく良作でしょう。
「人類は衰退しました」、最終話と最終話の一個前のお話は、主人公の学舎時代のストーリーで構成されていました。最終話に過去のお話持ってくるってどうなんですかね、そういうのって中盤にやるものでは?なんて思いましたけど、相変わらず面白かったのでした。
お菓子会メンバーの歪みは結構怖いもんでしたね。でもあのズボラな二人は普通にいそう、むしろかなりの人があんな感じなんじゃないんすか(二次オタの哀れな妄想)
とにかく、ユルさの中にシュールと、ちょっとしたブラックを混ぜたすごくバランスのいい作品だったのではないかなーと思います。間違いなく良作でしょう。
2012年9月16日日曜日
残酷なこの世界で。
昨日悲しいことがありました。それは散髪に行き、近くのマックで昼飯を持ち帰るときに起きたのです。
前々からずっと食べてみたかった激辛ペヤングカレー味。それを探しにセブンイレブンへ。激辛ペヤングと言えばセブンイレブン。とりあえず激辛ペヤングが見つからなかったらセブンイレブンに行けばいい。セブンイレブンにはいつも激辛ペヤングが置いてあるのだから。そんな世界に僕は住んでいたのです。ですが、その世界は既に音も無く崩れ去っていて、そこには通常の、無垢な白い姿、ノーマルペヤングしか置いていなかったのです。
僕は動揺を隠せないまま、カップラーメンコーナーの前で立ち尽くしていました。現実を受け入れるのに数分はかかったでしょう。震える膝をなんとか動かし、コンビニを後にしました。
激辛ペヤングカレー味どころか、激辛ペヤングが置いてない。セブンイレブンに激辛ペヤングが置いてない。それは、アダムとイブがいるべき場所に、アダムしかいない。いや、アダムすらいないのです。あぁなんてこと・・・。目眩が襲いかかりました。視界は揺らぎ、おぼつかない足取りで散髪へ向かったのです。
数十分の散髪を済まし、ようやく落ち着いて来ました。しょうがない。激辛ペヤングは少数にしか選ばれることのないエリートカップ焼きそばなんだと、最悪アマゾンで買えるじゃないか、何度も何度も自分に言い聞かせ、マクドナルドへ。
自分の分と弟の分を注文し、持ち帰ろうとしました。
「あ、そういえば、あそこのラーメン屋、最近言ってないな」
マクドナルドの近く、歩いて数分のところにお気に入りの旨くて安いラーメン屋がありました。初めて入って、味の虜になり、高校時代には度々足を運んで、醤油ラーメンと、とんこつラーメンと、塩ラーメンを代わる代わる食べていました。どれも美味しかった。ラーメン屋はここさえあればいいと思っていたのです。
目を疑いました。ラーメン屋があるべき場所に、薬局と書かれた看板が置かれていたのですから。嘘だ。これは何かの冗談だ。そう思って店内を覗いたのです。そこには清潔感溢れる白い壁と、白衣を着た人間がいるではないですか。紛れもなく、薬局になっていました。厨房は薬の倉庫になっていました。あそこで作られていたラーメンはもう、どこにもなくなってしまったのだと、瞬間的に理解できました。
そこから僕は記憶がほとんどありません。どうやって家に帰ったのかも、マクドナルドで買ってきたハンバーガー達を食べたのかも、昼寝をしたのかも、夕飯のカレーを食べたのかも、DOTA2の前にちょっとテラリアやるか、なんて思って気がついたら夜明け前になっていたのかも、何も覚えていません。
時間の流れは残酷です。美しい世界を、音もなく奪い去ってしまうのですから。そんな残酷な世界を、残酷な時の上を、僕らは歩いて行くしかありません。それが人間に担わされた、十字架なのですから―――。
前々からずっと食べてみたかった激辛ペヤングカレー味。それを探しにセブンイレブンへ。激辛ペヤングと言えばセブンイレブン。とりあえず激辛ペヤングが見つからなかったらセブンイレブンに行けばいい。セブンイレブンにはいつも激辛ペヤングが置いてあるのだから。そんな世界に僕は住んでいたのです。ですが、その世界は既に音も無く崩れ去っていて、そこには通常の、無垢な白い姿、ノーマルペヤングしか置いていなかったのです。
僕は動揺を隠せないまま、カップラーメンコーナーの前で立ち尽くしていました。現実を受け入れるのに数分はかかったでしょう。震える膝をなんとか動かし、コンビニを後にしました。
激辛ペヤングカレー味どころか、激辛ペヤングが置いてない。セブンイレブンに激辛ペヤングが置いてない。それは、アダムとイブがいるべき場所に、アダムしかいない。いや、アダムすらいないのです。あぁなんてこと・・・。目眩が襲いかかりました。視界は揺らぎ、おぼつかない足取りで散髪へ向かったのです。
数十分の散髪を済まし、ようやく落ち着いて来ました。しょうがない。激辛ペヤングは少数にしか選ばれることのないエリートカップ焼きそばなんだと、最悪アマゾンで買えるじゃないか、何度も何度も自分に言い聞かせ、マクドナルドへ。
自分の分と弟の分を注文し、持ち帰ろうとしました。
「あ、そういえば、あそこのラーメン屋、最近言ってないな」
マクドナルドの近く、歩いて数分のところにお気に入りの旨くて安いラーメン屋がありました。初めて入って、味の虜になり、高校時代には度々足を運んで、醤油ラーメンと、とんこつラーメンと、塩ラーメンを代わる代わる食べていました。どれも美味しかった。ラーメン屋はここさえあればいいと思っていたのです。
目を疑いました。ラーメン屋があるべき場所に、薬局と書かれた看板が置かれていたのですから。嘘だ。これは何かの冗談だ。そう思って店内を覗いたのです。そこには清潔感溢れる白い壁と、白衣を着た人間がいるではないですか。紛れもなく、薬局になっていました。厨房は薬の倉庫になっていました。あそこで作られていたラーメンはもう、どこにもなくなってしまったのだと、瞬間的に理解できました。
そこから僕は記憶がほとんどありません。どうやって家に帰ったのかも、マクドナルドで買ってきたハンバーガー達を食べたのかも、昼寝をしたのかも、夕飯のカレーを食べたのかも、DOTA2の前にちょっとテラリアやるか、なんて思って気がついたら夜明け前になっていたのかも、何も覚えていません。
時間の流れは残酷です。美しい世界を、音もなく奪い去ってしまうのですから。そんな残酷な世界を、残酷な時の上を、僕らは歩いて行くしかありません。それが人間に担わされた、十字架なのですから―――。
2012年9月13日木曜日
「今日の晩御飯は焼き魚です」
狼「えー・・・さかなよりにくがいい・・・にくがくいたいぞ!あるじ!」
主「狼なら・・・どない嫌いでも、食わなきゃいかんぞ!」
狼「にく!」
主「今日は魚!」
狼「にく!」
主「肉は明日!」
狼「きょう!」
狼・主「ぐぬぬ・・・」
狼「わかった・・・ならもう・・・あるじをたべてやるぞ!」ガバー
主「や、やめて!乱暴する気でしょう!エロ同人みたいに!」
狼「そうだ!おらっ!」服ビリー
主「キャアアッッ///」
狼「おらっおらっ!」パンパン
主「アヒィィィ///」ドクッドクッ
狼「ぐおぉ・・・はらむ・・・これははらんだぞあるじ・・・」
主「・・・これはもう肉食べて赤ちゃんのために栄養つけないといかんね///」
狼「やった!」
~fin~
つまり、逆レ●プは神シチュだし、おおかみむすめちゃんにやられたら相乗で倍プッシュ、さらには結婚のおまけ付き!ありがとう!神様!ありがとう!獣神さま!これから二人で生きていきます!
久々にpixivランキングでメスケモ検索かけたけどやっぱり変わってませんでした。
おしり。
2012年9月12日水曜日
小さい頃は絆創膏があれば無敵だと思っていたし、今でも鼻テープとかで戦闘力893倍になった気分になる
![]() |
運動部系のけも娘に買い物についてくるよう脅される図 |
今となってはほとんど動かなくなってしまったのだが、これでも昔は運動部だった。そんでもってしょっちゅう怪我をするもんだからかなりテーピングのお世話になっていた。しかし、基本的に足首にしか巻かないので、俺テーピングしてるんだぜアピールができなかったことが悔しかった。いつの日か両腕に包帯を巻いて、魔力の暴走アピールをしてやるんだ、なんて野心を抱いていたらいつの間にか運動なんかしなくなっていた。
ところで、スパ4のまことのDLCコスチュームに制服コスがある。そのときに指先とふとももにしっかりテーピングをしているのだが、これがまた素晴らしく可愛い。指先のテーピングとか絶対一人じゃ難しい訳だし、悪戦苦闘してるところに手伝ってあげるよといって一本一本丁寧に巻いてあげたい。そこから少しづつ仲良くなっていってなんやかんや恋仲に発展したい。まこと可愛い。
ともかく、運動部系の女の子はやはり良い。なにやらくさいとかくさそうとか言う人種もいるそうだが、そんな奴らはポイーだ。もし科学的検証により、臭さを数値化し、臭いと証明されようが、絶対にそれは臭くない。甘酸っぱく、そして中毒的な臭いであることに違いないのだ。そもそも臭くない人間なんていないし、その臭いを香水とかでごまかすより、自然体の爽やかな汗の匂いのほうが絶対優れているはずだ。言っておくが匂いフェチではない。
虹絵特有のスク水とかブルマとかスパッツとかアンダーウェアとか、あの紺色の肌触りが最高によさそうな素材を身に着けているのも運動部系女子がほとんどであろう。あの紺色の肌触りが最高によさそうな素材と運動部系女子が合体したら、それは筆舌に尽くしがたい最高傑作であるし、この感情は誰にも止められない。僕はこれからも運動部系女子を押していくし、ショートカットボーイッシュ娘も押していくし、そこにケモ要素が加わったら最強になる訳だし、とにかく絵の技術を上達させこの世界の素晴らしさを伝えていくことが使命だと思っている。13000円のペンタブ買ってください(真顔)
2012年9月11日火曜日
ゲームにまつわる怖いお話
なんやかんや怖い話好きですし、ゲームも大好きです。この2つが合わさったらそりゃ最強な訳で。大好物です。昔からちょこちょこ確認しているんですが、たまに知らない話が新しく書かれていて嬉しい限りです。つーことで久々に調べてみたのですよ。
例えば、あの人気ゲーム「ラブプラス」。任天堂ソフトの割れ対策はこう一味効いていて、ポケモンだったらレベルが上がらない、とか、少しだけやらせて、結局楽しめなくてがっかりさせる、そういったものが多いなぁという感じがあります。ラブプラスも好感度が一向に上がらない、なんて話は前から聞いていて、面白いなぁと思っていたのですが、結局そういった対策も突破されてしまった。なんてことも聞いていました。が、どうやらその続きに、彼女と旅行に行った後、「ゲームも買うお金もない人とは付き合えない、さよなら」などと急に突き放された、とのこと。これはさすがに怖かったですね。でもやっぱり面白いです。たまらん。や、別にふられるのが好きなんじゃないよ?さすがにわかってくれるとおもうけどさ。
「Quake4」の人体改造シーンも初めて知りました。あれ痛いっすね・・・。目の前で他の奴がやられてる分恐怖心は増すし、しかも絶対に避けられんし・・・。麻酔ぐらいしたれや・・・。
かまいたちの夜2の有名なバグも知っていましたが、OPに幽霊らしきものが紛れてるだとか、かまいたちの夜では縦読みでここで理せっとしろとか、OPはともかく、他の2つは人為的なものだろうと思ってますし、こういう遊び心ってのはほんと大好物ですね。
前々から不気味なゲームだ、って言われていた名作達にも興味があります。「リンダキューブ」だったり「lain」だったり、どちらも入手困難なものだったのですが、最近ではPSアーカイブスとして比較的安価で購入できます。やりたいけど・・・やりたいんだけどさ。怖いよねやっぱり。
最近のゲームでなかなかに気味が悪いというか、いい意味で質が悪いゲームといえば、「Braid」とか「Limbo」でしょうか。何も考えずにプレイしているとわからない。でも少しよく考えると背景が見えてきて、ストーリーの筋が見えてくる。いいですね。
数あるゲームの中に、こういった怖いもの、があるから目立つのであって、大量に作られたら意味がなくなってしまうだろう。とは思いますが、最近はほとんど見られなくなってしまったように思えます。それでもやりたい怖いゲーム。もちろんホラーに限らずです。
例えば、あの人気ゲーム「ラブプラス」。任天堂ソフトの割れ対策はこう一味効いていて、ポケモンだったらレベルが上がらない、とか、少しだけやらせて、結局楽しめなくてがっかりさせる、そういったものが多いなぁという感じがあります。ラブプラスも好感度が一向に上がらない、なんて話は前から聞いていて、面白いなぁと思っていたのですが、結局そういった対策も突破されてしまった。なんてことも聞いていました。が、どうやらその続きに、彼女と旅行に行った後、「ゲームも買うお金もない人とは付き合えない、さよなら」などと急に突き放された、とのこと。これはさすがに怖かったですね。でもやっぱり面白いです。たまらん。や、別にふられるのが好きなんじゃないよ?さすがにわかってくれるとおもうけどさ。
「Quake4」の人体改造シーンも初めて知りました。あれ痛いっすね・・・。目の前で他の奴がやられてる分恐怖心は増すし、しかも絶対に避けられんし・・・。麻酔ぐらいしたれや・・・。
かまいたちの夜2の有名なバグも知っていましたが、OPに幽霊らしきものが紛れてるだとか、かまいたちの夜では縦読みでここで理せっとしろとか、OPはともかく、他の2つは人為的なものだろうと思ってますし、こういう遊び心ってのはほんと大好物ですね。
前々から不気味なゲームだ、って言われていた名作達にも興味があります。「リンダキューブ」だったり「lain」だったり、どちらも入手困難なものだったのですが、最近ではPSアーカイブスとして比較的安価で購入できます。やりたいけど・・・やりたいんだけどさ。怖いよねやっぱり。
最近のゲームでなかなかに気味が悪いというか、いい意味で質が悪いゲームといえば、「Braid」とか「Limbo」でしょうか。何も考えずにプレイしているとわからない。でも少しよく考えると背景が見えてきて、ストーリーの筋が見えてくる。いいですね。
数あるゲームの中に、こういった怖いもの、があるから目立つのであって、大量に作られたら意味がなくなってしまうだろう。とは思いますが、最近はほとんど見られなくなってしまったように思えます。それでもやりたい怖いゲーム。もちろんホラーに限らずです。
呼称
2012年9月9日日曜日
F.E.A.R クリアしました!
2012年9月8日土曜日
さやかちゃんでも描いてみるかなんて思ったら別人になってた。
2012年9月7日金曜日
DOTA2の勝率が50パーになったよー!やったー!
長かったー。ひどいときが負け数が10以上の差ついてて、こんなん埋まらないだろな・・・。って思ってたけど埋まったんだなこれが!でも周りの奴らはちょこちょこ貯金ためてるみたいだし私もこのまま連勝街道を爆走したい。15連勝ぐらいしたい。
というか早く新しいHERO追加してください。大会終わったから木曜にDOTA2testにアプデはよ!って祈ってたのに。何にもない。ふざけるなよ・・・ワナワナ。
あとBOTの選ぶHEROも追加してください。BOT厨なんで。おなしゃす。
2012年9月6日木曜日
プロフィール画像を新しく描きました。
いえーい。新居だやったねくろぎつねちゃん!自らすすんで入ったわけだし捨てられたんでも、貧困な訳でもないんや。神聖なお家なんですぜ。
まぁ相変わらずの色塗りな訳で。なんだよ影って。なんで存在してんだよ。単色の世界でよかったじゃん。そしたらこんな惨めな思いしなかったんじゃないの!神様見てるかー!
ちなみに文字何も描いてないverもあるんで、みんなも好きなあの子の名前を描いて悶々としよう!なんてねw はぁ。
2012年9月5日水曜日
FO:NVクリアしました!
超近接特化キャラでゴリゴリゴリ押しプレイでなんとかクリアしまんた!Yesmanルートでしたね。いつの間にか全てを掌握していた・・・!
というかあのラスボスぽいリージョンの仮面の剣士。強かった・・・。全て捨ててヤク漬けになることにより、遥か空高く飛ばされたりしたけど、なんとか撲殺できましたねー。ハンマー最高ですわ。
なにより、ベゼスタのオープンワールド系は初めてだったんですよね。オブリもスカイリムも、FO3もやったことなくて、興味はあったのにPS3版は悪いうわさしか聞かない・・・。んで、PCゲーに手を出したのが去年の末ぐらいですかんね。しょうがないんだにゃあ。
とにかく面白かったですねー。若干ストーリー追うのがたるいなー・・・ムービーとか挟んでくれたらなー(コンシューマーゲームに長年ハマリ続けたやつの感想)ぐらいには思いましたが。
さぁ次は何をしようか!
というかあのラスボスぽいリージョンの仮面の剣士。強かった・・・。全て捨ててヤク漬けになることにより、遥か空高く飛ばされたりしたけど、なんとか撲殺できましたねー。ハンマー最高ですわ。
なにより、ベゼスタのオープンワールド系は初めてだったんですよね。オブリもスカイリムも、FO3もやったことなくて、興味はあったのにPS3版は悪いうわさしか聞かない・・・。んで、PCゲーに手を出したのが去年の末ぐらいですかんね。しょうがないんだにゃあ。
とにかく面白かったですねー。若干ストーリー追うのがたるいなー・・・ムービーとか挟んでくれたらなー(コンシューマーゲームに長年ハマリ続けたやつの感想)ぐらいには思いましたが。
さぁ次は何をしようか!
![]() |
ボッコボコやぞ! |
2012年9月4日火曜日
午後のロードショー:ミスト
前々から興味はあったのになかなか見る機会のなかったスティーブン・キングが原作、「ミスト」を、今日の午後のロードショーで見ました。
面白かったです。が、あの結末には納得がいかないというか、納得できない訳じゃないんですが、そこまでやらんでも・・・とは思いました。原作はあそこまでしっかりと結末は書かれていないらしいんですが、スティーブン・キングさんはこの結末を大絶賛だとか。もっと希望にすがらせてくれたっていいじゃないの・・・!
未知のクリーチャーも大変気持ちが悪かったですね。それに対抗しようと、油に足滑らせて火だるまになるところはちょっと笑いました。
でもこういう映画ってのは、化物よりも人間のほうが恐ろしいんですよね。例のカルトババァはいい狂いっぷりでございましたね。あっこで刺されてしまえばよかったんや。でも、メガネのおっさんナイスショット。
とにかく、僕は率直に面白いと思いました。見視聴の方はぜひレンタルとかして観やがってくださいまし。
面白かったです。が、あの結末には納得がいかないというか、納得できない訳じゃないんですが、そこまでやらんでも・・・とは思いました。原作はあそこまでしっかりと結末は書かれていないらしいんですが、スティーブン・キングさんはこの結末を大絶賛だとか。もっと希望にすがらせてくれたっていいじゃないの・・・!
未知のクリーチャーも大変気持ちが悪かったですね。それに対抗しようと、油に足滑らせて火だるまになるところはちょっと笑いました。
でもこういう映画ってのは、化物よりも人間のほうが恐ろしいんですよね。例のカルトババァはいい狂いっぷりでございましたね。あっこで刺されてしまえばよかったんや。でも、メガネのおっさんナイスショット。
とにかく、僕は率直に面白いと思いました。見視聴の方はぜひレンタルとかして観やがってくださいまし。
![]() |
こいよ化物ォ! |
2012年9月2日日曜日
その昔、入院していた時のこと。
確か小学1,2年生ぐらいのこと。大した怪我や病気じゃなかったんですが、風邪を引くと扁桃腺が腫れて、熱が出て、喉の痛みにすこぶる苦しんでいたのです。だからいっそ扁桃腺とるかーっつー手術をしたわけです。
確か同じ部屋に、僕を含め4人の男女、彼らも全員扁桃腺の摘出の患者でしたね。思いの外僕らは早く打ち解け、くだらない話をしていた気がしました。子供時代特有のコミュ力の高さって半端じゃないですよね。まるで別人みたいだ。どこにいったんだ一昔前の僕。
そして手術当日。その日は朝に2種類の飲み物を飲まされました。まずは普通の紙パックのリンゴジュース。その後にクッッッッッッッッソマズイ睡眠薬入りの何か。その睡眠薬の効果が非常に凄かった。気がついたら微弱な喉の痛みを感じつつ、辺りは夕闇に包まれていたのでした。睡眠薬というか麻酔か、うん。手術室に運ばれている間は、幻覚のようなモノを見ていたらしく、よう分からんことをしゃべっていたとかなんとか、のちのち親に聞かされました。
で、手術後1~2日は苦痛でしたね。しゃべれないですし、唾液は飲み込めないですし。点滴の日々。3日ぐらいから無味のおかゆを苦痛と共に喉へ流し込んでいた記憶があります。無味オブザ無味でしたね。
さらに、そこで人生初めての座薬も経験しました。熱だしたんだったかなんだったか、突然ケツだせぇ!と言われ、何かを押し込まれ、我慢しろ!と言われ。小学生が我慢できるでしょうか?否、そんな肛門管理などできる訳ありません。出ました。ほんのちょっとね。カーテン閉めてたけど泣きそうになるぐらい恥ずかしかったなぁ。
気味の悪い夢も見ましたね。それも話の内容がつながっている夢を連日見るという苦しみ。これが一番つらかったなぁ。今でも覚えてるってことは相当なんだすよね。
確か一週間ぐらいで退院して、その日に寿司食べた記憶があります。うがいしたときに、唾液にちょっと血混じって焦りましたけど、寿司食べれなくなるのはいやだったので親にも言わなかったような。
現在、喉の痛みを抱えているが故、ふいに思い出したことでありました。喉いてー・・・。かんばるちゃんのつばごくごくして喉の痛み治らんかなーwwwなんてねw
確か同じ部屋に、僕を含め4人の男女、彼らも全員扁桃腺の摘出の患者でしたね。思いの外僕らは早く打ち解け、くだらない話をしていた気がしました。子供時代特有のコミュ力の高さって半端じゃないですよね。まるで別人みたいだ。どこにいったんだ一昔前の僕。
そして手術当日。その日は朝に2種類の飲み物を飲まされました。まずは普通の紙パックのリンゴジュース。その後にクッッッッッッッッソマズイ睡眠薬入りの何か。その睡眠薬の効果が非常に凄かった。気がついたら微弱な喉の痛みを感じつつ、辺りは夕闇に包まれていたのでした。睡眠薬というか麻酔か、うん。手術室に運ばれている間は、幻覚のようなモノを見ていたらしく、よう分からんことをしゃべっていたとかなんとか、のちのち親に聞かされました。
で、手術後1~2日は苦痛でしたね。しゃべれないですし、唾液は飲み込めないですし。点滴の日々。3日ぐらいから無味のおかゆを苦痛と共に喉へ流し込んでいた記憶があります。無味オブザ無味でしたね。
さらに、そこで人生初めての座薬も経験しました。熱だしたんだったかなんだったか、突然ケツだせぇ!と言われ、何かを押し込まれ、我慢しろ!と言われ。小学生が我慢できるでしょうか?否、そんな肛門管理などできる訳ありません。出ました。ほんのちょっとね。カーテン閉めてたけど泣きそうになるぐらい恥ずかしかったなぁ。
気味の悪い夢も見ましたね。それも話の内容がつながっている夢を連日見るという苦しみ。これが一番つらかったなぁ。今でも覚えてるってことは相当なんだすよね。
確か一週間ぐらいで退院して、その日に寿司食べた記憶があります。うがいしたときに、唾液にちょっと血混じって焦りましたけど、寿司食べれなくなるのはいやだったので親にも言わなかったような。
現在、喉の痛みを抱えているが故、ふいに思い出したことでありました。喉いてー・・・。かんばるちゃんのつばごくごくして喉の痛み治らんかなーwwwなんてねw
2012年9月1日土曜日
ショートカットキャラには当たりが多い法則
それは、みんな大好き菊池 真ちゃんだったり、
それは、超理想系少女 神原 駿河ちゃんだったり、
それは、人気急上昇中 タリサ・マナンダルちゃんだったり、
た、たまらんち(*´ω`*)。なのにメインヒロインにならぬ悲劇がたまらなく辛い。ショートカットで活発系女の子がメインヒロインになりそのままゴールするお話を僕は知らない。絶対需要はあると思う。とういうことは他の需要に敵わないのだろうか。なぜ?これほど魅力にあふれているのに・・・ツンデレだろうがデレデレだろうがヤンデレだろうがなんでも受け入れられるような気がするのに。
いっそヒロイン全員ショートカットのアニメなりゲームなりが出てくれれば・・・え?特徴が全部一緒で全員同じに見える?俺は一向に構わんッッッ!
2012年8月30日木曜日
春眠暁をなんちゃらかんちゃら
2012年8月28日火曜日
アニメ見てます。
![]() |
僕は薄型TVで見てます。彼は古風な狐っ子なのでアナログですね。(チューナー使用) |
なんだかんだ面白いんでちゃんと見てますよ。いやなんというか、見ると面白いんだけど、結局なんか飽きて別のこと始めたりしてね、我慢が足りないっていうかさ。
![]() |
彼は目がいいので、電柱の影からでもしっかり見れます。 |
トータル・イクリプスとかなんか結構面白くなりそうになってきたし、信長はちっちゃいこ可愛いし、人類もシュールで面白いし、ココロコネクトは夕焼けの背景が急に青空になったりしてある意味面白かったし、TariTariはツンデレハゲオヤジとかなんぞって思ってたし、まぁ、とにかく見てるんですよ。
![]() |
しかし僕と同じで飽き性です。すぐ寝てしまいました。 |
つーかマジでタリサちゃん可愛いしゴエモンちゃん可愛いしさ、それ見てるだけで結構幸せな気持ちになれないこともないんですわ。友人が、「電車でめっちゃ可愛い子みたwwwww幸せwwwwww」見たいなこと言ってて理解できなかったことあったんですけど、今ならなんとなくわかる気がします。リア充とキモヲタの差ってやつがね。
![]() |
それでも僕は声を大にして言いたい。見てます! |
とにかく、レビューはちゃんと最後までやり遂げたいなって思います。別に誰のためでもなく自分のために。いや、まぁ別にそんな重たいことじゃないんすけど・・・以上!
2012年8月27日月曜日
Dayz探訪記2:3分クッキング編
このゲームは「体力」を「血液」という形で表現し、12000の血液が0になったらゲームオーバーである。
そして「渇き」「空腹」「体温」諸々の要素がさらにあるのだが、全ての要素の状況悪化が、血液の減少に繋がる。つまりコンディションは常に整えておかねばならない。
装備が整うまでは、食料缶や、コーラなど、落ちているアイテムで飢えをしのぐ他ないのだが、このゲームはある程度自炊が可能である。あぁ大自然の恵みよ!
今回は食料調達について記しておきたいと思う。
黒毛和牛である。(大嘘)
このDayZの世界には度々野生の動物が現れ、サバイバルナイフさえあれば彼らの肉を確保することができる。ナイフは武器として使えないので、銃や斧が必要ではあるが。
して、無事肉を確保できても、それは生肉であり、焼かねばならない。肉を焼く方法は薪を確保し、どこかに落ちているマッチ箱を発見し、火をつけ調理をするのだ。
だが、今回は大自然の中にキッチンを発見することができた!まさに大自然の恵み!
オール電化。(大嘘)
燃料の詰まったドラム缶を発見。put on fireし、無事肉を調理することに成功した!
どうやってこの網目をつけたかはわからないが、美味そうである。ちなみに血液は800回復する。食料缶の回復量が200程度なのではるかに美味しいことが伺える。
拾った大量のコーラもあったため、今回は無事、飢えをしのぐことが出来た。襲いかかるのがゾンビだけではない。自分の欲求を満たすことも、生き延びるために必要な要件であるのだ。
そして「渇き」「空腹」「体温」諸々の要素がさらにあるのだが、全ての要素の状況悪化が、血液の減少に繋がる。つまりコンディションは常に整えておかねばならない。
装備が整うまでは、食料缶や、コーラなど、落ちているアイテムで飢えをしのぐ他ないのだが、このゲームはある程度自炊が可能である。あぁ大自然の恵みよ!
今回は食料調達について記しておきたいと思う。
黒毛和牛である。(大嘘)
このDayZの世界には度々野生の動物が現れ、サバイバルナイフさえあれば彼らの肉を確保することができる。ナイフは武器として使えないので、銃や斧が必要ではあるが。
して、無事肉を確保できても、それは生肉であり、焼かねばならない。肉を焼く方法は薪を確保し、どこかに落ちているマッチ箱を発見し、火をつけ調理をするのだ。
だが、今回は大自然の中にキッチンを発見することができた!まさに大自然の恵み!
オール電化。(大嘘)
燃料の詰まったドラム缶を発見。put on fireし、無事肉を調理することに成功した!
どうやってこの網目をつけたかはわからないが、美味そうである。ちなみに血液は800回復する。食料缶の回復量が200程度なのではるかに美味しいことが伺える。
拾った大量のコーラもあったため、今回は無事、飢えをしのぐことが出来た。襲いかかるのがゾンビだけではない。自分の欲求を満たすことも、生き延びるために必要な要件であるのだ。
登録:
投稿 (Atom)